画伯デビューw
明日はいよいよ土佐カップ。
ゼロデュエルもあるし、マルさん目当てに岡山のおやぢどもは集まるし、盛り上がること山の如しw
で、ゲストの大会では賞品にいつも盾を作ってるんですが、今回はヨワゴシ画伯・プラト画伯に倣って、カードにペイントしてみました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
明日はいよいよ土佐カップ。
ゼロデュエルもあるし、マルさん目当てに岡山のおやぢどもは集まるし、盛り上がること山の如しw
で、ゲストの大会では賞品にいつも盾を作ってるんですが、今回はヨワゴシ画伯・プラト画伯に倣って、カードにペイントしてみました^^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ましまろさん、こんにちわ。
ましまろさん宛てのアドレスが無いので、こちらで連絡させて頂きます。
我が部のデュエマファイトクラブのご紹介です。
最初は、地元のDRで子供達と楽しくデュエルをする活動をすべく、へっぽこ部長の下、デュエル部が立ち上がりました。
その後、サイトを開設し、DRやオークションのカードトレードで知り合った仲間が集う場所となりました。
子供達が楽しくデュエルを実施できるように、色々な活動を実施しています。
大会では、店員さんを助けるべくジャッジを手伝ったり、大会を仕切ったり。
フリーでは、毎回ネタを持ち込み子供達と対戦を楽しんでいます。
また、オリジナルの大会を実施したり、子供達とのカード交換も色々と。
モンキーズさんがリーダーとなり、我ら他の部員も僅かながら協力させて頂いています。
他のサイトみたいな凄い情報を掲載するのはまだまだですが、デュエルの楽しさを伝えるべく、努力中であります。
私は、部員10号として、メタ考察、ルール調査、カード調査、情報収集を担当しています。)
#毎日ネットサーフィンしているので。
そんな、デュエマファイトクラブとの相好リンクをお願い出来ますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願い致します。
投稿: UZY | 2007年11月22日 (木) 23時47分
>UZYさん
すばらしい主旨と充実したサイトですね!
私も見習わなければ。
地元のお子さん達の、楽しそうな顔が目に浮かびますw
こちらこそ、リンクよろしくお願い致します^^
いつかリアルに対戦したいですね☆
投稿: ましまろ | 2007年11月23日 (金) 00時15分
ましまろさんのアドレスが解らない為、こちらから失礼致します。
早速、リンクを張っていただきありがとうございます(笑)。
我らのサイトにもリンクを張らせていただきました。
私もまだまだ至らないですが、努力してまいります。
今後ともよろしくお願いします(笑)
投稿: へっぽこ部長 | 2007年11月23日 (金) 01時26分
>へっぽこ部長さん
同じDMを愛する仲間として、楽しんで行きましょうw
こちらこそ、よろしくお願いします^^
投稿: ましまろ | 2007年11月23日 (金) 02時30分