この春は、このカードでキメッ!?
どーもー!
重役更新でおなじみ、ましまろです^^;
春の公式が無いというショックからやっと立ち直り、久々にペンを取って見ました。
さてみなさん、こんな経験はありませんか?
『このカード好きなんだけど、なーんかデッキに入んないんだよな~』
『カッコイイけど、この効果は使いにくいよなあ~』
私も昔から注目していたカードがあったんですが、どーも効果が使いにくい。
ところがふと冗談のつもりであるデッキに入れてみたら、かなり面白いw
というか、かなり派手ww
勝つ時と負ける時の差の、激しいこと激しいことwww
でもこの不安定さがたまらない^^;
ふつうのデッキじゃ満たされない、DMジャンキーの末期症状ですw
CGIで対戦した、私の憧れのデッキビルダーの方からも、
『その手があったか~正直先にやられたってカンジです^^』
とお言葉をいただいた一品w
そのキーになるカードとは・・・
さあなんでしょう!?
【ヒント】
・最近のカードではないが、大昔のカードっていうほどでもない。
・単純にかっこいいイラスト。
・効果は他に類を見ないほど派手。
・まずDRなどでは見かけない。
・フリーでも私の知る限り皆無。
・たぶんオス♂
・もちろん殿堂入りはしてません^^
けっこう簡単かな?
わかった!という方は、コメント欄まで回答をお願いします^^
ただし、CGIでこのデッキと対戦したことのある方は、空気を読んで、モザイクを入れて回答ください^^;
いまのところ、コイツを使ったデッキは2つ^^
たーのしいですよ~ww
こないだもフリーでチビッコ相手に対戦したら、
『えっ、それって強いん!?』
『ほんとに使えるん!?』
の声が、
『つえ~!!』
『すげ~!!』
に変わりましたw
この春は、コイツにこだわってみたいと思いますw
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヒントは、ヘブンズゲートですよw
投稿: korou | 2007年4月17日 (火) 21時35分
>korouさん
ぅおぃぅっっっ!!ヒント出しすぎw
またやりましょおねぇ♪
投稿: ましまろ | 2007年4月17日 (火) 23時09分
昨日から考えてますが全然わかりません。
このままでは不眠症になりそうです(^^;
投稿: ショウ | 2007年4月18日 (水) 22時46分
>ショウさん
そんなに真剣に考えてもらって、ありがとうございます^^;
難しいのかなあ?
korouさんのヒントでもうバレバレかと思ったんですがw
ヒント:色は黒のクリーチャーです^^
投稿: ましまろ | 2007年4月18日 (水) 23時16分
バルホルスじゃない事を祈ります。
投稿: 通りすがり | 2007年4月19日 (木) 16時38分
どうも、某デッキビルダーです(笑
意外とバレてないみたいなので、俺からもヒントを。
1、デメリットを《ヘブンズ・ゲート》でカバーする。
2、同時にその効果自身が《ヘブンズ・ゲート》のデメリットをカバーする。
3、コンボには思いがけないゾーンを利用する。
投稿: Deadman | 2007年4月19日 (木) 18時59分
もしかして聖拳編の…アイツですか?
アイツならマーシャルクィーンと組ませると面白いかもと思ってたのですが…
投稿: Dee | 2007年4月19日 (木) 22時11分
やっと分かった!
自らの力でヘブンズ・ゲートを発射するアイツですね(^^)
ファイナルアンサー!!w
投稿: ポリゴン | 2007年4月19日 (木) 22時24分
>通りすがりさん
そうですね^^バルホは入ってますけどw
>憧れの某デッキビルダーさん
おお~そうやって客観的に分析していただけるとはw
わかりやすい^^
さすがは私のアイドルww
>Deeさん
そおですよたぶん^^
マーシャルクイーンとのコンボも考えたことはあるんですが、進化なんでスロットや成功率からして、パルピィとバリアブルを2~3枚づつにしてます。
これは北陸の男塾塾長からのアドバイスですがw
>ポリゴンさん
わかりました!?
もちろん、パンドラボックスの方じゃないですよん♪
投稿: ましまろ | 2007年4月20日 (金) 00時04分
わからない…
投稿: Kanju | 2007年4月20日 (金) 07時59分
>kanjuさん
ん~そろそろ答えを発表しようかな?
コイツの下位互換は、暴発秘宝ですw
SBとも相性いいので、コイツを使った連ドラも作りましたよん♪
投稿: ましまろ | 2007年4月20日 (金) 16時43分
6マナで超リスクの奴かな?
投稿: Kanju | 2007年4月20日 (金) 18時49分
分からないっす。ドロップアウトw
投稿: 漆黒 | 2007年4月20日 (金) 18時49分
>kanjuさん
そそそw
リスキーでしょ^^
そこがいいんですよね~
>漆黒さん
残念^^
ぼっしゅーとですw
ではCGIで試してみます!?
投稿: ましまろ | 2007年4月20日 (金) 20時11分
こんだけヒントもらってようやくわかりました。
インビジブルスーツなんかを積んでる相手には使いずらいけど、コンボが決まった時の派手さは確かに第一級です。
投稿: 和邇乃児 | 2007年4月20日 (金) 21時25分
>和邇乃児さん
えへへ^^;
穴の多いデッキですよw
とある10マナの光のブロッカー追加しました^^
投稿: ましまろ | 2007年4月20日 (金) 21時58分
いやぁ、派手ですねwただ、後のほうのドラゴンデッキは無理があるかと。メリットがあるか微妙ですし。
投稿: 漆黒 | 2007年4月20日 (金) 22時56分
>漆黒さん
先ほどはどもw
まあ、半ガチっつーことで^^;
またよろ~♪
投稿: ましまろ | 2007年4月21日 (土) 00時19分
ようやくリンクに加えさせていただきました(^^)
うちには、ちゃんと黒白緑のデッキがありますよ~♪
おやぢって、マイナス要素をどうにかしてプラスに向けるのが
好きなんですよね~w
投稿: まゆあけ | 2007年4月21日 (土) 08時40分
>まゆあけさん
リンクありがとうございます^^
>マイナス要素をどうにかしてプラスに向けるのが
好き
たしかにw
そこにヤリガイを感じてしまう^^
大人のたしなみですねww
投稿: ましまろ | 2007年4月21日 (土) 10時45分